Home : ホーム > News&Press : ニュース・プレス 一覧

News&Press

ニュース・プレス一覧

13

Sep

開催中のイベント

category : news  posted on : 2018/09/13

伊勢丹新宿店 本館5階 リビングデコールにて「Living with fur~ラグジュアリーファースタイル」のイベントが開催中です。ファーのスローケットやクッション、カウハイドのラグなどインテリアのアクセントにいかがでしょうか

 

今回のイベントではガラス作家・イイノナホさんのシャンデリアを特別仕様にて制作していただきました。 金箔・銀箔をふんだんに使ったシャンデリアはベルエポック調でシグネチャー入りとなっています。しっとりとしたとても素敵な仕上がりです。

 

会期は9/25(火)までとなっております。すでに売れてしまっているシャンデリアもありますので今週と来週の三連休は是非、伊勢丹新宿店へ足をお運びください。

 

伊勢丹3

伊勢丹2

伊勢丹

11

Sep

130周年 LE JACQUARD FRANCE

category : news  posted on : 2018/09/11

この度、アクセルジャパン取り扱いブランドのル・ジャカール・フランセが130周年を迎えます。

130年の時の流れはメゾンの歴史と伝統、そして技術を育みました。

最高の一枚の布を織るために情熱と革新を惜しまなかった技術者たちの無数の“手”が実現した結晶がル・ジャカール・フランセのブランド価値となっています。

今年は日仏友好160年の年、この記念すべき年に新たなコレクション≪PORCELAINE≫が発表されます。

これは当時女性デザイナーとしては初めてのレジオンドヌールを授かったプリムローズ・ボルディエの見事な陶磁器柄を蘇らせたデザインで、2018年秋冬コレクションのハイライトとなっています。

 

伊勢丹新宿店にてPORCELAINE Kaolin(グレー)を先行発売をいたします。

9/19(水)-10/2(火) 「秋風を共に味わう 語らいの大人カジュアルギャザリング」

ぜひ新しいコレクションを塩貝起志子先生の素敵なセッティングでご覧ください。

 

お色違いのChina blueは10月中旬より展開いたします。

新宿伊勢丹以外の店舗では2色とも10月中旬よりお取り扱いが始まります。

取り扱い店舗はこちらよりご確認ください

 

LJF-130 ans-Vitrophanie

porcelaineカオリン3

PORCELAINE Kaolin

 

ポーセリン青

PORCELAINE Blue chine

 

04

Sep

9月のショッピング

category : news  posted on : 2018/09/04

9月より月替わりで商品のお買いものができるようになりました。

雑誌に掲載された商品、季節のおすすめの商品やお買い得商品などをご紹介いたします。

今月は文化出版局「ミセス」9月号のお掃除特集に掲載された商品です。

気温の高い時期はは汚れがゆるみ、水仕事も気持ちがいい季節ですので、新しいお掃除道具で住まいの大掃除をされてみてはいかがでしょうか?

お買い物の詳細はこちらから

 

表紙

ミセス天井ブラシ

ミセス掃除道具

29

Aug

イベントのご案内:2018年9月・10月

category : news  posted on : 2018/08/29

イベント

※イベントについてのお問い合わせはアクセルジャパンまで

新宿伊勢丹

「Living with fur~ラグジュアリーファースタイル」

9/12(水)-9/25(火)
ファーのスローケットやクッション、カウハイドのラグなど

リビングを華やかに彩る商品を取り揃えます。

伊勢丹新宿店 本館5階 リビングデコール

新宿伊勢丹

9/19(水)-10/2(火)
「秋風を共に味わう 語らいの大人カジュアルギャザリング」

秋の夕暮れ時、友人をまねいてのパーティーシーンを塩貝起志子先生のコーディネートで。

伊勢丹新宿店 本館5階 キッチンダイニングデコール

新宿伊勢丹

「Golden moments~ハナモリヤスジ、イイノナホ、ヤニーナレヴェル」

10/3(水)-10/16(火)

ロロスツィードのコラボレーションをはじめ、今年の新作をいち早くお届けする、

見逃せない2週間です。

伊勢丹新宿店 本館5階 センターパーク/ザ・ステージ#5

さっぽろ東急

アクセルジャパンPOP UP SHOP

10/18(木)-10/24(水)
北欧雑貨を中心としたセレクトショップ アクセルジャパンが

期間限定でさっぽろ東急に登場。

東急百貨店さっぽろ店 6階 イベントスペース

池袋西武

イベント

10/24(水)-11/6(火)
ブランケットやストール、バックなど、北欧を中心とした

商品のPOP UP SHOPです。

池袋西武本店 本館7階 イベントスペース

21

Aug

大和書房より生活研究家・消費生活アドバイザーの阿部絢子先生の本が発売されました。

先生のひとり暮らしを無理せず、楽しく、自分のために時間をつかうコツがたくさん詰まっています。

お掃除のコツ、お食事の楽しみ方、ひとり時間の遣い方など先生ならではの目線で書かれていますので

是非書店にてお手に取られてください。

 

CIMG1586

26

Jul

昨日7/25(水)より伊勢丹新宿店5階にてプロモーションが始まりました。

再生繊維を原料とした〈Vianatece〉の手織りラグは豊富なサイズと柄のバリエーションに

選ぶのが楽しくなるアイテムです。軽くて丈夫、ご家庭で洗える使い勝手のよさと

手ごろな価格がおすすめです。

 

8/21(火)まで開催しております。数少ないアイテムもございますので是非お早めにお出かけください。

 

 

 

IMG_1765

IMG_1764

IMG_1758

IMG_1749

7/25(水)-8/21(火) 伊勢丹新宿店 本館5階リビングデコール

 

 

 

05

Jul

イベントのご案内:2018年7月・8月

category : news  posted on : 2018/07/05

イベント

※イベントについてのお問い合わせはアクセルジャパンまで

新宿伊勢丹

「ラグからはじまる心おどる暮らし」

7/25(水)- 8/21(火)
再生繊維を原料とした〈Vianatece〉の手織りラグを日本初お目見えのシリーズを

含めて多数ご紹介。軽くて丈夫、家庭で洗える使い勝手の良さと、手ごろな価格で

おすすめです。

新宿伊勢丹 5階リビングデコール

20

Jun

イベントのご案内「海の涼・山の涼」

category : news  posted on : 2018/06/20

本日より伊勢丹新宿店5階にてプロモーションが始まりました。

コーディネーターは 雑誌でその暮らしぶりが紹介される栗原邦子先生です。

 

「Vista Alegre」(ヴィスタ アレグレ) は1824年に設立され、当時は自国の王室、

フランスやスペイン王室、スエーデン王国の注文も作製していたポルトガルを代表する窯元です。

藍色と白磁が大航海時代のロマンと歴史を感じる新作の「ブルーミング」、

クリスチャン ラクロアとのコラボは花柄と黒のストライプがモダンで使いやすい

「プリマベラ」のシリーズをセレクトいたしました。

同じグループ会社の「ボルダロ」もポルトガルと言えば欠かせない食器です。

シュールな動物や野菜の置物は一度は目にした事があるかもしれません。

無駄のない使いやすいデザイン「クリスタル」のデキャンター、タンブラーは

最高峰の素材の良さでその光沢と存在感は格別です。

テーブルクロスは合わせるには申し分のない「ジャカールフランセ」。

今回は6/27(水)までの短い期間ですが、ぜひご覧くださいませ。

 

 

 

IMG_0836

IMG_0849

IMG_0837

IMG_0824

IMG_0822

IMG_0852

6/13(水)-6/28(水) 伊勢丹新宿店 本館5階キッチン・ダイニングデコール

 

 

 

19

Jun

イベントのご案内「北欧雑貨店」

category : news  posted on : 2018/06/19

伊勢丹新宿店にて、「北欧雑貨店」展を開催しております。

モダンなデザインの琥珀のアクセサリー、リネンのお洋服

クッションや白樺のバスケットなど、北欧から届く品々をご紹介しております。

IMG_0792IMG_0794IMG_0793

6/13(水)-6/28(水) 伊勢丹新宿店 本館5階センターパーク

 

 

 

08

Jun

雑誌掲載情報:ミセス7月号

category : press  posted on : 2018/06/08

文化出版局ミセス7月号、「麻や木綿の天然素材の布」のページにてテーブルクロスを

ご紹介いただいております。麻は人類最古の繊維といわれ、その誕生は紀元前8000年頃と

いわれているそうです。そのほかのページではp125での料理研究家・松田美智子先生の

「ロイヤルコペンハーゲンのある食卓」でのコーディネートでカデーレンのテーブルクロスを

ご使用いただいております。

 

ミセス7月号

CIMG1380