Home : ホーム > News&Press : ニュース・プレス 一覧

News&Press

ニュース・プレス一覧

21

Oct

クリーニング店のご紹介

category : news  posted on : 2015/10/21

ブランケットのお手入れは、クリーニングをおすすめします。

日常的にはブラシ等でケアできますが、シーズン終了時にはクリーニングにだしてから

収納していただくと、風合いを長く保てます。

 

レーナ レヴェルのような高級素材のブランケットの場合、通常のクリーニングでは仕上がりが心配、

または仕上がりに満足がいかなかったなどのお問い合わせをいただくことがあります。

その際には、下記クリーニング店をご紹介しております。

 

※送料はお客様のご負担となります。

 ご了承の上ご依頼くださいませ。

 

千代田クリーニング

〒164-0012 東京都中野区本町6-13-10-101

TEL: 03-3381-1605

21

Oct

イベントのご案内: 新宿伊勢丹 JAPAN SENSES

category : news  posted on : 2015/10/21

新宿伊勢丹5Fキッチンダイニングデコールにて、日本の伝統的な物作りをクローズアップした

JAPAN SENSES『藍 -染めの美-』と題したイベントを開催中です。

名古屋の伝統的な有松絞りの技術を活かした「Suzusan」のテーブルリネンと、日本を代表する

洋食器メーカー「大倉陶園」の食器を、塩貝起志子先生のコーディネートでご提案しております。

 

<AXリネン×Suzusan 有松絞り>

リトアニアの高級リネンに、有松絞りをほどこしたテーブルファブリックをご用意しました。

定番のAXリネンの風合いに、日本の技術を緻密に施したデザインのコラボレーションを

ぜひ店頭でお楽しみください。

Youtubeでは絞りの作業風景がご覧いただけます。

https://www.youtube.com/watch?v=S8rlRFFRrX4&feature=youtu.be

 

カラバッシュ:  瓢箪をモチーフにした 杢目縫い絞り/麻100%

布に絵付けされた輪郭線にしたがって、一定の間隔で平縫いをしていき、固く締めることで、

不規則な皺が杢目のようになって表われる技法です。

 IMG_4145

 フォレスト: 大胆に森をイメージした 折縫い染め分け絞り/麻100%

線にしたがって山折りにして、その山の下を浅く折りたたんで縫って固く締める折縫い絞り

(別名「つまみ縫い」や「山縫い」)と2色に染め分けをした技法です。

 IMG_4150

 JAPAN SENSES

10/21(水)- 11/2(月) 伊勢丹新宿店 本館5F=キッチンダイニングデコール

07

Oct

AXリネン シシ キッチンタオル

category : news  posted on : 2015/10/07

人気のリネン シシ のキッチンタオルのご紹介。定番をリニューアルして、新色も追加して登場です。

吸水性と速乾性の高いリネンは、キッチンで大活躍。大きなお皿もつつみこんで拭ける便利なサイズです。

 

P1120365

AXリネン シシ キッチンタオル

レッド、ナチュラル、ホワイト  サイズ:約50x70cm  素材:麻100%

メーカー希望小売価格 各¥3,800 (税抜)

02

Oct

イベントのご案内 2015年 9月-10月

category : news  posted on : 2015/10/02

直営店イベント

※イベントについてのお問い合わせはアクセルジャパンまで

新宿伊勢丹

ロロス ツイード

9/29 (火)- 10/20 (火)
毎年大人気のブランケットの新作や限定アイテムが登場
伊勢丹新宿店 本館5F=インテリア

新宿伊勢丹

松田美智子

10/7(水)- 20 (火)
松田美智子先生企画のリネンアイテムをご紹介
伊勢丹新宿店 本館5F=キッチンダイニングデコール

新宿伊勢丹

レーナ レヴェル

10/21(水)- 27(火)
最高級モヘアのブランケットを期間限定でご紹介
伊勢丹新宿店 本館5F=インテリア

新宿伊勢丹

JAPAN SENSES

10/21(水)- 11/2(月)

デザインに日本文化を取り入れたテーブルファブリックをご紹介
伊勢丹新宿店 本館5F=キッチンダイニングデコール

イベント

※イベントについてのお問い合わせはアクセルジャパンまで

日本橋三越

ル・ジャカール・フランセ

9/30(水)- 13(火)
アクセルの新しい取扱いブランドをご紹介
日本橋三越 本館 5F 洋食器プロモーション

札幌東急

クロワッサンの店フェスティバル

10/22(木)- 28(水)
アクセルの商品を幅広くご紹介
札幌東急 9F 催物場

銀座松屋

すぐれもの展

10/28(水)- 11/6(金)
ロロスツィードのゆたんぽやフェルトのアニマルスリッパをご紹介
銀座松屋 1F スペース・オブ・ギンザ

伊勢新宿店センターパークにて、THE ART OF NATURAL MATERIALと題して

フェアを開催。昨日、無事初日を迎え、多くのお客様にいらしていただきました。

会期は2週間。皆さまのお越しをお待ちしております。

 

大スペースは、マルシェをテーマに、バラエティーに富んだ商材がそろう空間。

アパレルブランドHAYAMA SUNDAYとのコラボレーションで、ロロスツィードの

ブランケット生地を使用したコートやジャケットは大好評。

ヨーロッパの各国からセレクトした、バッグ、帽子、ストールも合わせてご覧いただけます。

また、ラグや、ブラシ、バスリネン、クリスマス雑貨等のインテリア商材も充実です。

 

p1

p2

 一方、小スペースはサロンをイメージした高級感のあるしつらえ。

毛皮や、モヘアのブランケットの質感を味わえます。

ロロスツィードの今シーズンの新作をはじめ、幅広いシリーズをご紹介。

イラストレーター山本祐布子さんデザインのブランケットも今回の目玉です。

イイノナホさんのシャンデリアは、今回のイベントのために特別に作成していただきました。

 

 p3

 p4

このような素敵な演出をしてくださったのは、昨年に続いてスタイリストの茂木雅代さん。(写真下/左)

深夜2時までに及んだ搬入作業を終えて、ほっと一息。スタッフと談笑中の一コマです。

 

p5

 THE ART OF NATURAL MATERIAL

9/16(水)-28(月) 伊勢丹新宿店本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5

10

Sep

伊勢新宿店センターパークにて、THE ART OF NATURAL MATERIALと題しまして

フェアを開催いたします。毎年ご好評をいただき、今年で7回目の大きなフェアとなります。

アクセルの定番商品から、秋冬の最新作まで一堂にご紹介。

フェアでの先行販売や限定販売商材も多数ご用意してお待ちしております。

 

 scan-1_0001

 scan-1_0002

scan-1_0003

 

scan-1_0004

THE ART OF NATURAL MATERIAL

9/16(水)-28(月) 伊勢丹新宿店本館5階=センターパーク/ザ・ステージ#5

新宿伊勢丹キッチンダイニングデコールにて、ル・ジャカール・フランセの新作をご紹介しております。

ぜひ、店頭にお立ち寄りくださいませ。

 

 

LE JACQUARD FRANCAIS

ル・ジャカール・フランセ

 

ジャカード織りの起源はシリアのダマスカスにあります。縦糸と横糸を複雑に交差させて生じる様々な“織り目”によってモチーフを織り込む方法でダマスク織りといわれるものです。

1790年リヨン出身のジョゼフ・マリー・ジャカールがそれまで手作業で織っていた複雑な作業の機械化を発明したことでこの織物は画期的かつ飛躍的な発展を遂げます。発明者の名前からジャカード織り(英語読み)として世界中に知られるようになりました。

 

ル・ジャカール・フランセの創業は1871年にさかのぼります。ヴォージュの山々に囲まれた山村ジェラルメは脈々と現代までジャカード織りの伝統を守りつつ新しい時代のニーズとモードにも対応した製品を世に送り出しています。1968年には社名及びブランドを文字どおりル・ジャカール・フランセ、つまり“ザ・フランスのジャカード織り”として現在に至っています。

 

1978年、当時女性デザイナーとしてはじめてのレジオンドヌールを授かったプリムローズ・ボルディエとのコラボレーションでランジュ・ド・メゾンの分野では初めて”コレクション”としてトータルコーディネーションを提案し、続いて縦糸に色糸を使用してカラフルなジャカード織りを発表。さらに個性的でストーリー性のあるモチーフの数々はランジュ・ド・メゾンの世界を一新しました。年2回のコレクションは女性誌、インテリア誌で常に高い評判を得ています。今では世界中でジャカール・フランセがジャカード織りの代名詞となっています。

 

JF1

JF4

JF7

 

彩り祭 ル・ジャカール・フランセ

8/26(水)- 9/15(火)  伊勢丹新宿店 本館5階=キッチンダイニングデコール 

21

Aug

イベントのご案内 2015年 8月-9月

category : news  posted on : 2015/08/21

直営店イベント

※イベントについてのお問い合わせはアクセルジャパンまで

新宿伊勢丹

彩り祭

8/26(水)- 9/15 (火)
フランスのル・ジャカール・フランセの新作テーブルファブリックを中心に展開
伊勢丹新宿店 本館5F=キッチンダイニングデコール

新宿伊勢丹

オンリーMI

9/16(水)- 28(月)
特別にご用意したテーブルファブリックをご紹介
伊勢丹新宿店 本館5F=キッチンダイニングデコール

イベント

※イベントについてのお問い合わせはアクセルジャパンまで

新宿伊勢丹

イベント

9/16(水)- 28(月)
秋冬の新作や限定・先行アイテムが多数登場。山本祐布子さんとのコラボも。
伊勢丹新宿店 本館5F=センターパーク/ザ・ステージ#5

24

Jul

Bearberry ロロスツイードのドール

category : news  posted on : 2015/07/24

ミニチュアのテディベアやフレンチブル、アヒル等、色々なドールを

創作している Bearberry の渡辺利絵さん。

この度発売された作品集『今日はお留守番』で紹介されている「チビベア」には、

ロロスツイードのブランケット ブロステインの生地が使用されています。

サイズは5cmほどで、生地のチェック柄の1ブロックから1体が作られています。

 

 m_b-P1080934-b2777

Bearberry web: http://bearberry.blog.so-net.ne.jp/2015-07-21

 

また、作品集には、ブロステインを使用した「アヒル」も掲載されています。

Bearberry web: http://bearberry.blog.so-net.ne.jp/archive/20141201

 

どちらも、ブランケット生地の暖かみと、色の魅力を活かしていただいた、

とてもかわいい作品です。

24

Jul

イベントのご案内: ギャラリー上方銀花

category : news  posted on : 2015/07/24

大阪のギャラリー上方銀花にて、イベント 「リネンのある暮らし」 を開催中です。

ぜひお立ち寄りください。

 

アクセルジャパン.前

 

 

アクセルジャパン・裏